【コラム -湘南days- 】湘南で築いた私のコミュニティ

9月のある日、藤沢のワーキングスペースでの一コマ。

湘南WorK.との出会いは、約3年前にさかのぼります。
当時、私が働いていた企業に、多くの優秀な人材を紹介してくれていたのが、湘南WorK.でした。
私は茅ヶ崎に住んでいるので、湘南WorK.を通じた候補者とは住まいが近いことが多く、カジュアル面談に同席させてもらうことも。

当時の私は、その企業でフルタイムの仕事に取り組みつつ、教室運営を並行していました。
複業を実現できたのは、この企業がリモートワークを推進し、柔軟な働き方を奨励してくれたおかげ。
そして、そのチームづくりを陰で支えていたのが、湘南WorK.だったのです。

この日集まったのは、当時のチームメンバーたち。
私のように今は異なる仕事をメインにしている人もいますが、数ヶ月に一度はこうやって集まり、一緒に仕事をしています。
みんな、それぞれの形で柔軟な働き方を継続しています。
湘南WorK.経由で出会ったメンバーだから、住まいが近いのも会いやすいポイント。

ワーキングスペースに集まり、基本的には各自の仕事をやっています。
時折一息つくときに、「あの案件どうなった?」という会話から、議論になったり、新たな協業が生まれたり。
私は、この日、仲間が仕掛けている案件のWebデザイン、制作のお仕事依頼をいただきました!

在宅ワークが続くと、気が滅入ってくることもあります。
息抜きはもちろん、たくさんの刺激を得られるので、外に出て仲間と仕事するのも大切だなって。
仕事終わりには、飲みに行き、くだらない話で笑い合うことも楽しみの一つ。

実は私、他のコミュニティに参加してもなかなか馴染めない性格なのですが、このコミュニティは自然と私の一部になっています。
これが私の「湘南WorK.コミュニティ」。
ずっと一緒にいたい仲間たちです。

この記事を書いた人

香川県出身、茅ヶ崎在住。
日本IBM(株)にてITエンジニアとしてキャリアをスタートするも、配偶者に帯同し、シンガポールに5年在住。
海外で仲間と起業し、決定権を持って実行することの楽しさを知る。
2017年に茅ヶ崎にて英語教室「そらうみKIDZ」を開室し、現在に至る。

その傍ら、企業のWebデザイン、構築をはじめ、ロゴやフライヤーなどのコンテンツ制作に従事している。
Webデザインでは、事業経験を活かし、企業の事業内容の整理からスタートするところが好評を得ている。

上條亜美のコラム一覧